専門を異にするメンバーによるデザインユニット FRAD (Field Research and Design) のジャーナル『Open Field Notes』
Design ThinkingInnovation、Ethnographyを始め、多様な話題を多様なメンバーがお届け
About Us / Home Page(準備中) / Twitter: FRAD_tweets / Facebook: Facebook Page / Contact(お問い合わせ)

2012/04/25

ディスプレイ要らずのカメラ、指で構図を決めて写真を撮るUbi-Camera がすごい

このエントリーをはてなブックマークに追加


指で構図を決めることが出来るカメラ


近年カメラは非常に使い勝手の良いものとなってきています。大きな画面を持つスマートフォンにその機能を持たせることで、いつどのような場所でも綺麗に写真を取れるようになりました。
しかし今回紹介するUbi-Camera はもはやディスプレイですら必要のないカメラなのです。
以下の動画にくわしい説明があります。

2012/04/21

ブレインストーミングを疑え - デザインストラテジストDaniel Sobol氏の論考

このエントリーをはてなブックマークに追加

先日はちょっとふざけた記事でしたが、今回はわりと真面目な話題。演劇と人類学のバックグラウンドを持つ、デザインファームのストラテジストが、ブレストに関してfastcompanyのデザイン系メディアCo.Designに寄稿している。今回は、同記事『Innovation Is About Arguing, Not Brainstorming. Here’s How To Argue Productively - by Daniel Sobol』をかいつまんで紹介。

2012/04/20

モレスキンがSMSを開発 - ワンルーム程の距離での転送に成功

このエントリーをはてなブックマークに追加

歴史有るノートのブランドMoleskine(モレスキン)がSMSを開発した。SMSとは、The Moleskine Shooting Message Systemの略で、Short Message Serviceの略ではない。「モレスキン メッセージ飛ばしシステム」とでも訳しましょうか(笑)

2012/04/18

UIデザイナーを刺激してくれる『折り紙のモックアップ』という方法

このエントリーをはてなブックマークに追加

tackのデザイナーJuan Sanchez氏は、インターフェースデザインを叩き上げるためのモックアップ(模型/試作品)に「紙」を使い倒すといいと述べている。

2012/04/13

【d.schoolメソッド】アイデアを広げる/分類する

このエントリーをはてなブックマークに追加
photo via Chicago Man


【d.schoolメソッド】

9回目の今回は、アイデアを広げる/分類するだ。スタンフォード大学d.schoolの提供しているUse-our-methodsより、以下に翻訳していく。

2012/04/06

IDEOが人間中心設計の活動プラットフォーム"HCD Connect"を始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
image via HCD Connect

米デザインファームのIDEOは4日(現地時間)"HCD Connect"を始動した(現在beta版)。HCD Connectは、その名の通り、Human Centered Design(HCD)に関わる人たちが共に活動するプラットフォームを目指しており、IDEO傘下のNPOであるIDEO.orgが中心となり立ち上げた。(サポートはビルゲイツの基金だそう。)

2012/04/04

d.schoolの10週間が90分の動画に凝縮 - デザイン思考のフリー教材

このエントリーをはてなブックマークに追加

米スタンフォード大のd.schoolが、『The Virtual Crash Course in Design Thinking』(以下VCCDT)という教材をウェブ上に無料公開している(非営利目的であれば複製・配布も自由)

2012/04/02

[保存版] ビッグデータ時代にオープンデータを探す30カ所 - Visual.ly発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
image via toolmantim

インフォグラフィック作成/共有プラットフォームのvisual.lyは、公式ブログでウェブ上のオープンデータ(第三者が利用できるように一般に公開された調査データ)に関する記事を投稿している。

2012/04/01

デザインは思いやる姿勢 - Pinterest創業メンバーのデザイン哲学

このエントリーをはてなブックマークに追加
photo via net_efekt

Pinterestの創業メンバーでデザイナーのSahil Lavingia氏が、Co.Designで自身のデザイン哲学に関する記事を投稿している。至って平易な文章で、力強く繰り返すのは、デザインとは誰か専門的な人の仕事や、一部の機能ではないという事だ。そして、それはテクノロジーという言葉程に基礎的なものであり、一つの役割として、他の部署や役割と切り離してしまうのではなく、全ての役割に内在すべきなのだという。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...